スポンサーリンク
中学生向け

「めんどくさい」と「難しい」は別!勉強は基礎・基本を大事にしよう!

生徒に問題を解かせていると、「難しい」と言ってくることがあります。 もちろん中には難しい問題もあります。ただ、実際に見てみると、そこまで難しいとは思えない問題まで「難しい」と言うのです。でも実際にはめんどくさい問題ではあっても難しく...
古文

【成績Upを狙え】古文に必要な6つのポイントとその勉強法

古文が苦手でどう読めばいいかわからない、内容が読み取れない、点数が上がらない生徒は多いです。ただ、やるべきことをしっかり対策すれば古文は一気に得点源に変わります。古文を勉強する際の重要なポイントをまとめておきます。
中学生向け

文章読解力をつけよう!国語が苦手な人がやるべき勉強法は?

「文章が読めない。」「読んでみたけど内容がわからない。」 国語が苦手という生徒は意外に多くいます。日本語で書いているんだから、誰でもできると思われがちな国語。また、勉強方法がよくわからないと思われることも多いです。今回は国語が苦手と...
高校生向け

【文系選択を考えている高1生へ】日本史・世界史は大変だぞ!数学苦手だから文系は要注意!

多くの高校生は1年時にこれからの進路を決める大きな選択が必要になります。文系理系の選択です。高校生にとって悩みの種である進路選択。文系か理系かはどう選べばいいか考えていきます。 正攻法は「将来やりたいこと」から考える 文系理系...
英語

高校英語は中学英語との違い!?品詞の意識と文型の重要性

中学生から高校生になると、勉強もこれまでとは少し変わってきます。中学の時は苦手意識がなかった科目も高校に入ると苦手という人が増えてきます。 意外と多いのが、高校に入ると英語が苦手になったという人。中学の時は得意だったのに高校生になる...
中学生向け

【入試対策2022】兵庫県公立高校過去問(2021)とその傾向

兵庫県の公立入試は毎年3月に行われます。2021年入試はコロナウィルスの影響を大きく受けましたが、今年は休校期間もないため、2022年(令和4年)入試は通常通りの入試となる見込みです。また、注意点として今年度からは新しいカリキュラムになっ...
中学生向け

47都道府県の2021年公立高校入試範囲の変化を調べてみた

今年度は新型コロナウィルスの影響を加味し、多くの都道府県で公立高校入試の範囲の変更が行われています。そこで全都道府県の公立高校入試範囲の変化について調べてみました。例年と出題範囲が大きく変更がない場合、変更なしとしています。 また、...
中学生向け

【入試対策2021】兵庫県公立高校過去問と傾向

兵庫県の公立入試は毎年3月に行われます。2021年(令和3年)入試はコロナウィルスの影響により、どうなるかはまだ公表されていません。ただ、受験生は影響を考えるよりもまずは受験勉強を優先すべきでしょう。受験対策としては通常の学校の勉強、これ...
中学生向け

「やる気がない」を勉強しない言い訳にしてはいけない

生徒に話を聞くと、「やる気が起こりません」と言われることや、「やる気出す方法って何ですか」などの質問を受けることがあります。勉強におけるやる気が出ないという生徒は意外に多いです。今回は勉強する際の「やる気」について考えてみたいと思います。...
英語

【2022最新版】大学受験にオススメな英単語の選び方

英語に必要な基礎力は単語と文法です。その中でも単語を知っていることは必要不可欠です。大学受験において、「英単語を知らないから解けなかった」と後で後悔するのは避けたいですね。単語を勉強するには、出てきた文章で覚えるのも大事ですがやはり単語帳...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました